栄養療法 – 福岡天神・博多の美容皮膚科【ミセルクリニック福岡院(旧 藤野クリニック)】

栄養療法

nutritional

栄養療法(オーソモレキュラー)

ミセルクリニック福岡院の栄養療法

サプリメント栄養療法とは

若さや健康を保つために必要な栄養を、サプリメントで補給する治療法です。
現代社会では、健康的な生活を送るために必要な栄養素を食事だけで摂取することが難しくなっています。
そこで、当院では分子整合栄養学に基づき、血液検査を行い、足りない栄養素を特定して適切に補給しています。
体内に栄養素が十分に行き渡ることで、栄養バランスが改善され、細胞の機能が最大限に発揮されるため、身体の機能も向上します。
サプリメントを利用して、健康的な生活をサポートするこの治療法がサプリメント栄養療法です。

検査方法と特徴

サプリメントの摂り方は、症状や目的に応じた組み合わせが重要です。
血液検査の結果と症状から、患者様の現状に合わせた処方を行っています。
なお、サプリメント療法は、妊娠中の方、授乳中の方なども利用できます。

服用の注意点

現在、多くの種類のサプリメントが販売されていますが、製造会社によってサプリメントの内容量が異なるので注意が必要です。
そのため、サプリメントの知識がある医療機関に相談することが大切です。
当院では原料を厳選し、医薬品製造基準(GMP)を満たした工場で製造されたサプリメントのみを取り扱っておりますので安心して服用していただけます。

ミセルの栄養療法

リポ・カプセルビタミンC

高濃度ビタミンC点滴療法を補うサプリメントです。
ビタミンCには以下のような作用があります。

  • ・免疫力を高める
  • ・コラーゲンの生成や皮膚や骨格の形成を助ける
  • ・アンチエイジング効果を高める
数 量費用
1箱30包入り7,200円(税込7,776円)
1箱90包入り20,000円(税込21,600円)
ミセルクリニック福岡院の栄養療法

MEGURU30(めぐる30)

滞りのリセットからはじめて、カラダの中からキレイにする、体内のめぐりに特化した30日のサプリメントプログラム。
普段の生活に3種類のサプリメントと1種類のお茶をプラスすることでカラダをリセット。ニュートラルな状態にすることで、その後は、めぐるカラダへ、ポテンシャルが発揮されやすいカラダへ導きます。
新年を迎える前の大掃除のように、1年間の滞りをリセットする30日間をつくることで、その後の美容と健康のポテンシャルが変わります。

・3種類のサプリメントと1種類のお茶

  1. 1.NAGASU(ながす) 滞りをリセットします。
  2. 2.ROKACHA(ろかちゃ) カラダの中からキレイに。
  3. 3.YURUMU(ゆるむ) 植物の力で心をゆるめリラックス。
  4. 4.TSUTSUMU(つつむ) “めぐる”のゴールへ
数 量費用
4種類 30日分30,000円(税込32,400円)
ミセルクリニック福岡院の栄養療法

MINERAL CLEANSE(ミネラルクレンズ)

土からこだわった琉球モリンガなど国産の5つのスーパーフーズ100%。日々のリセットとミネラル補給を同時に叶えるクレンズジュース。
高い安全性とバランスのよい栄養補給にこだわった、水に溶かして飲むパウダー状のサプリメントです。

数 量費用
30包6,000円(税込6,480円)

料金

リポ・カプセルビタミンC

数 量費用
1箱30包入り7,200円(税込7,776円)

MEGURU30(めぐる30)

数 量費用
4種類 30日分30,000円(税込32,400円)

MINERAL CLEANSE(ミネラルクレンズ)

数 量費用
30包6,000円(税込6,480円)

※保険適用外の自由診療となります

ページの先頭へ戻る